無知の強み

こんにちは😊✨
佐藤文昭です。
年末も近づいてきたのでお掃除お掃除✨✨✨
今日は日本に唯一ある僕の仕事机のお掃除です。
意外かもしれませんが、東京や神奈川にあるいくつかの僕のグループ会社には僕の机は1つもありません。
誰も置いてくれません😭(笑)
なので基本、東京に居る時は僕はデスクワークは一切やりません。
スマホ1つだけ握り締めてうろちょろしてます😊✨
今やLINEとChatWorkだけスマホに入っていれば世界中どこに居ても仕事が出来てしまうのでほんと凄い時代になったなあって思います。
そうそう。
今、机のお掃除をしていて右下の引き出しを開けてみたのですが、この引き出しは「どうしても捨てられないものゾーン」として懐かしの物が色々と入っています。
で、そんな中から「起業ノート」たるものが出てきました❗
こんなノートです。
『起業ノート』
僕が24歳の時に独立を決意する前に書き溜めた、ビジネスアイデアノートです。
完全にページを開く前から恥ずかしい匂いがプンプンしているのですが(笑)、まあそんな可愛い僕を覗いてあげようと思い、恐る恐るページをめくってみたのですが、、、
やっぱり可愛かったです(笑)
それでも一生懸命色んな本を読み込んでは書き、読み込んでは書きと、色々と考えている自分の姿がフラッシュバックしてきて、「こういうステップを一歩一歩、歩んで今があるんだなあ」と感慨深いものがありました。
中でも関心したのがマインドマップの書き方も習っていないのに、ほとんどのページがマインドマップ形式で書かれていたというところです👌
マインドマップとは少し違うのですが、とにかくアイデアをランダムに書き始め、そのアイデアを様々な線で繋ぎ、アイデアをさらに深めていくというような書き方をしていました。
「23歳にしてはこいつやるな!」
と、自分を褒めてあげました(笑)
この起業ノートから何か少しでもお役に立つ事は無いかなと考えたのですが、一つありました。
それは、「無知の強み」です✨
世の中「無知は罪なり、、、」というソクラテスの言葉がありますが、逆に「無知の強み」というのもあるなと感じました。
23歳の頃の僕にとっては起業は初体験。
つまりやった事が無いので起業の実体験は無知です。
だからこそ、やった先の恐怖がまったくわからなかったので、とにかくアイデアが出たら即行動に移していました。
「これからは高齢者の時代だから老人ホームだー」
というようなアイデアが書かれた後に、老人ホームの資料がたくさん挟まっていたり、何かほんと今思えばむちゃくちゃなんですが、無知だからゆえに出来た行動ってたくさんあったなあって思います。
その行動が今の僕の土台になっていると言っても過言ではありません。
世の中は陰と陽。
「無知は罪」という言葉があればまたその逆もあるんだなあと常々感じました😌✨
ちなみにこんな写真も出てきました(笑)
可愛い🎵(笑)
なんと25年前の写真です😲
小学6年生かな。
どうやらオーストラリアに連れて行ってもらった時のもので、両親と様々な社長さんに混ざってゴルフをしたみたいです⛳
フォームが良い❗(笑)
僕ってめちゃめちゃ甘えん坊だったみたいで両親にどこにでもついて行く子供だったそうで、小学校1年生の時はお寺の住職さん達に混じってチベットにもついていき、高山病で死に掛けた経験もあります😨
チベットでは当時の僕と同じくらいの子供達がたくさん寄ってきて、僕の服を引っ張りながらお金を頂戴って言ってきたので、僕の父親が一人ずつお金を配っていたのですが、その光景を見てある住職さんは「お金を配るべきではない」と。
そしてある住職さんは「いやいや配っていいだろ」と。
ここから口論が始まったのですが、僕は当時「いやいやそんな口論どうでもいいでしょ」と、何故か俯瞰的に感じたことが今でも鮮明に覚えています。
でもほんと両親には小さい時に色んな経験をさせて頂いたなあと感謝の気持ちがさらに深まりました😌✨
机の掃除、つまりは机を祓っているという事に繋がると思うのですが、祓えば祓う程さらに次なる結びが現れる😌✨
今、そんな事を感じながら机の掃除をしています。
年末も近づいていますので、少しずつお掃除していくといいかもしれません😉👌
お薦めです✨
そうそう。
さっき、社員と一緒にお昼にお蕎麦を食べてきたのですが、事務所に着くとこんな素敵な空になっていました✨✨✨
実際に生で見るともっと奇麗にパーッと後光がさしてる感じでした。
一応、後光をバックに僕の写真も(笑)
光が届きますように😌✨✨✨
あと、毎月重版を重ねている僕が監修を務める英単語本
「イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880(刷り単)」
http://amzn.asia/1OFcAlk
ですが、なんと東京と大阪の2つの大型書店さんにて体験型セミナーを開催する事になりました❗
11月24日金曜日19時からが八重洲ブックセンターさん8階ギャラリー
11月30日木曜日19時からが紀伊國屋書店グランフロント大阪店 店内特設会場
こちらの2会場で開催させて頂きます。
2会場共、僕も登壇させて頂きます。
是非是非会いに来てもらえたら嬉しいです🎵
東京の方は参加費500円。
大阪の方は参加費は「刷り単」1冊ご購入者
と、なってます。
お会い出来ますことを楽しみにしております。
東京会場の詳細URL
http://www.yaesu-book.co.jp/events/talk/13083/
大阪会場の詳細URL
https://www.kinokuniya.co.jp/c/store/Grand-Front-Osaka-Store/20171101093000.html
それと❗
今週末の18日、19日に「刷り単」講師お二人が、Rの法則(NHK)出演記念としまして特別セミナーを超特別価格で開催して頂ける事になりました😆✨
Rの法則ではジャニーズのTOKIO山口さんやお笑い芸人のパンサー向井さん等、多くの方が一瞬で難しい英単語を次々と記憶してしまい、会場中が騒然としていました❗
もう今や引っ張りだこの先生達なのですが、今回「Rの法則」出演記念として、
11月18日土曜日は「わずか1日で天才脳セミナー」
11月19日日曜日は「劇的スコアUP!TOEICセミナー」
という特別セミナーを開催して頂ける事になりました✨
先生お二人共に本当に根っからの真面目な方々なので、超濃厚で出し惜しみ一切無しで脳を開花してくれます。
天才脳になって得する事は山ほどありますが損する事は一つも無いですよね😉👌
あの空海ですら天才脳になりたくて虚空蔵菩薩求聞持法というものを使って洞窟に篭り脳を開花させているくらいです。
セミナーはどちらか1日のみの参加でも可能ですし、2日間両方受講も可能です。
2日間両方受講の方は特別価格でご参加頂けます。
先生達の通常の講座金額よりも80%OFFくらい安くなっている出演記念セミナーとなりますのでこの機会に是非ご参加ください😊✨
先生お二人から直接学べるとっても貴重なセミナーです。
少人数制のセミナーですのでほんと楽しいですよ🎵
こちらが詳細ページとなりますので是非見てみてください😉👌
↓
http://yoshino-nagai.com/r2017/
それでは机のお掃除引き続き頑張ります😉✨
いつもありがとうございます😌
この記事へのコメントはありません。